月別アーカイブ:2024年07月
-
第二回 2024年梅雨明け 古墳見物【ちょいワルオヤジの諸国漫遊記 大和川 一路】
2024/7/22
「私たち古墳乙女よ」 歴史旅や古代史講座で出会う女性たちがそう云った。 この日帰りバスハイクは次から次へと巡るようなせわしさがなく、博物館も気ままに見られて、彼女たちに従って参加してみたら昨日とは違 ...
-
ちょいワルオヤジの古代史エッセー
2024/7/14
私の古代史入門——酒を酌み交わしながら古代国家の形成——高3で学んだ古代史韓流時代ドラマは面白い——さすがエンタメ国小説で古代を楽しむ——面白い古代史小説韓国古代史旅行——韓国ドラマの聖地巡礼奈良古代 ...
-
私の邪馬台国試論
2024/7/14
1 帯方郡から邪馬台国までの行程 - 塩田泰弘 日本の古代史の上で、最も注目されているのは、邪馬台国はどこにあるかということであろう。邪馬台国は、「魏志倭人伝」に記述されている倭人の国の使訳通ずる30 ...
-
吉備の古代史
2024/7/14
「ふたりの天皇が行幸された谷」 石合六郎 5世紀に大和朝廷の大王(おおきみ)が二代にわたって訪れた谷が吉備にある。岡山市北区足守の「深谷(ふかあ)」という谷である。ふたりの天皇とは応神、仁徳の両帝だ。 ...
-
邪馬台国の時代【河村哲夫 - 日本古代通史】
2024/7/14
1919f43303d50cb29513eb3a0ad814c2
-
奴国の時代【河村哲夫 - 日本古代通史】
2024/7/14
1. 卑弥呼と鏡 3c3b9732bf5e7eeed0fefb14ca4cd90f 2. 奴国の時代①漢の倭の奴の国王 4178fd577edbc2f415ffec1d675e37f6 3. 奴国の時 ...